2009年の抱負 [KISHI]
遅くなってすみません、、、あけましておめでとうございます。
本年はJFPに転機がおとずれようとしています。頑張りますので、本当に本当に宜しくお願いします。
さて今年の抱負。
自分のHPで先に書きましたが
じっくり音作りをする事。
色々な文化に触れる事。
鋭い嗅覚を持ちながらも、心は穏やかでいる事。
です。JFPの音楽、特に自分のデモ作りは勢い重視で書いてきました。それは狙いであって今後も変えたくないんですが、その後の作業、つまりレコーディング、エディット、ミックス、をいやという程時間をかけて細かい所まで詰めた作品作りをしてみたいです。それでJFPの勢いや良さが半減してしまったら今まで通りの方式に戻しますけどね(笑)。
ライヴでは、是非フェスに出たい!色々な人にJFPを体感してもらいたいですね。
その時は、初めてドラマーが参加するかもしれない。、、、そう考えるとますますフェスに出たい、、、
僕らも頑張りますが、スタッフ、是非よろしくお願いします!
あとJFP関連で言うと、CDのジャケットにも使ったJFPのロゴを超える、新しいロゴを考えたい。あのロゴは、ビギナーズラックでイイ物ができすぎてしまったんですが、あれは永遠の僕らのロゴとしておき、2ndアルバムに向けて新デザインを考えたいです。
自分のデザインしたTシャツを着るの好きですからね(名前Tでさえ→笑)。
さて、是非西川さんにもJFPにおける抱負を語ってもらいましょう!
よろしくです。
PS.根岸さんへ。このページを交換日記の順番関係なく、ブログ代わりにしてどんどん書き込んじゃっていいですからね。みんな根岸さんの事知りたがってると思いますよ〜。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.junkfunkpunk.com/blog/mt-tb.cgi/128
コメント
岸さん、
明けましておめでとうございます!
まずは、
「根岸さんへの追伸」を強く、強くプッシュしてください(笑)
フェスーーーッ!(≧∇≦)
たくさんの方に聞いていただきたいですね!
私たちもたくさんのアーティストに会える楽しみもプラスされるので、実現すると嬉しいです☆
“デザイナー”岸さんの野望も応援します(爆)
さて、どんなデザインが生まれるのかな♪
2009年のJFPが楽しみです(*^_^*)
投稿者 phenacite(ふぇな) : 2009年01月06日 19:01
あけました!
おめでとうございます!!
“デザイナー岸利至”がデザインする新しいロゴ、
楽しみにしていますんで頑張って下さい!
あっ!
根岸さんへの追伸、強くお願いして下さい!
根岸さんの行動を知りたくてもなかなか難しいので。
岸さんにとって健やかで輝かしい1年になりますようお祈りいたします☆
投稿者 まろん : 2009年01月06日 19:49
こちらでは(笑)あけおめです!
オファーのあった方にベストとなるような楽曲、アレンジ、プレイ等を提供されているお三方が自然発生的に始められたJFP?ゥ
それぞれの個性があいまって、昇華されてのJFPの世界。
ライヴでの音楽性の深さ
、広がりがとても”心地良い”のです?茸?
ロゴのデザイン、岸さんに負けずに(笑)、西川さんや根岸さんもトライしていただきたいです。
そして、今年からはスタッフさんも増えそうでBackupもバッチリ?ゥ
お三方の魅力溢れる個性のバトルでJFPが弾け飛び立つのを私達に見せ付けて下さいネ?漱ゥ
楽しみにしています。
もっと多くの人にJFPの音が届くよう、微力ながら応援し続けます?ゥ??
投稿者 tk-tk : 2009年01月06日 21:29
わぁあ~(汗)!
語尾の絵文字化け、申し訳ありませんm(__)m(滝汗)
投稿者 tk-tk : 2009年01月06日 21:32
あけましておめでとうございます。
フェスいいですね☆
ライブ楽しみです。
ロゴに、Tシャツに!
ギターや、ベース、キーボードの
デザインのTシャツが欲しいです。
かっこいいロゴ期待しています。
↓参考にどうでしょう?
http://www.graniph.com/product/index.html
投稿者 ゆず酒♪ : 2009年01月06日 23:06
岸さん、明けましておめでとうございます♪
去年はアルバム発売からいろんなことが起こりましたが、今年は
一体何が待っているのでしょうか?
すごく楽しみにしています♪
フェスが実現したら、きっと盛り上がるでしょうね・・・(*^_^*)
その際はきっと参加できるように頑張りまーす。
新ロゴ、ニューデザインも期待しながらお待ちしていますね☆
投稿者 Niboshi : 2009年01月07日 00:21
改めて、、、
明けましておめでとうございます。
今年のJFPは、本当に何やらスゴイことになりそうで、すごく楽しみです。
フェスも実現できるといいですね!
是非、参加したいです(≧▽≦)
そしてデザイナーとしての岸さんの、新しい作品にも期待していますね☆
PS.の根岸さん情報、私も知りたいです。
昨年、地元ライヴのチャンスを、情報掴んでいなくて残念なことをしてしまいましたから(汗)
投稿者 MIKA♪ : 2009年01月07日 00:55
遅れましたが、あけおめのことよろです!!
フェス参加と新ロゴ制作の夢必ず実現しますよねっ!!
テレビやラジオにも出演するチャンスがあれば、
皆にJFPの凄い事を解って貰えるのにね・・・
番組とかにもリクエスト出したりして頑張ってみたいです。
今年もJFPのライヴ期待してますよ。
根岸さん、お体大丈夫かしら?
振り返さないよう気をつけて下さいね。
投稿者 babo : 2009年01月08日 06:06
そいなんですxそうなんです♪岸さん\(≧▽≦)丿
根岸さんのお話聞きたいんですけど~。根岸さん応答よろしく状態で寂しいんですぅ~(>_
でもMスペもあるので、根岸さんの出動を首を長くして待ってまぁ~すo(^-^)o
投稿者 *sunflower* : 2009年01月09日 15:04
フェスですか☆
いいですよね!野外とか最高ですし(^_^)
フェスで夜明けを迎える…いいですよぉ☆
ドラマーも加わって、是非出て下さいね♪
新しいロゴ。
POPなのも期待してます(^_^)
今のロゴは、クラシカルでもあり、ロックを感じさせられたり。
色んな音楽の方向性を感じさせてくれる、核となるような、
ベーシックさを持ってるような気がします☆
そこから、いっぱい色んなミラクルを生み出せるロゴが沢山出てきて欲しいです(^_^)
根岸さん情報も期待してますので、是非!書き込んで欲しいです♪
投稿者 実果 : 2009年01月06日 18:42